東北大学出版会|書籍情報 
HOME >> 書籍情報


書籍情報 14/37

地下資源文明から生命文明へ 人と地球を考えたあたらしいものつくりと暮らし方のか・た・ち―ネイチャー・テクノロジー
『地下資源文明から生命文明へ 人と地球を考えたあたらしいものつくりと暮らし方のか・た・ち―ネイチャー・テクノロジー』
石田秀輝・古川柳蔵 著
新聞原典史料『アヴィーゾ』『レラツィオーン』―新聞発達史上の午前0時について
『新聞原典史料『アヴィーゾ』『レラツィオーン』―新聞発達史上の午前0時について』
大友展也 著
日本語文学を読む
『日本語文学を読む』
李 郁蕙 著
カントからヘルダーリンヘ-ドイツ近代思想の輝きと翳り
『カントからヘルダーリンヘ-ドイツ近代思想の輝きと翳り』
瀬戸一夫 著
細谷貞雄 ニーチェ特殊講義
『細谷貞雄 ニーチェ特殊講義』
杉田泰一、輪田稔 編
現代農政の財政分析-財政調整からみた日本とドイツ-
『現代農政の財政分析-財政調整からみた日本とドイツ-』
小嶋大造 著
途絶する交通、孤立する地域
『途絶する交通、孤立する地域』
奥村 誠、藤原潤子、植田今日子、神谷大介
近代日本と雪害-雪害運動にみる昭和戦前期の地域振興政策-
『近代日本と雪害-雪害運動にみる昭和戦前期の地域振興政策-』
伊藤大介 著
被災地から考える日本の選挙―情報技術活用の可能性を中心に―
『被災地から考える日本の選挙―情報技術活用の可能性を中心に―』
河村和徳、湯淺墾道、高選圭 編著
ルール学習と提示事例
『ルール学習と提示事例』
伏見陽児 著
ICTで実現する大学教育改革―フランス・カナダ・日本の事例から―
『ICTで実現する大学教育改革―フランス・カナダ・日本の事例から―』
岩手大学大学教育総合センター 編
大阪府立中之島図書館蔵 『昇平宝筏』 第一本~第十本
『大阪府立中之島図書館蔵 『昇平宝筏』 第一本~第十本』
磯部 彰 編著